マガジンのカバー画像

イベントレポート

34
フューチャーで行われたイベントや社内レポート、参加イベントの記事などをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

“お客様とつくる”フューチャーファミリーデー

みなさん、こんにちは!フューチャーファミリーデー事務局をしております、CFS(コーポレート…

LT大会#13 開催レポート

皆さまこんにちは。2021年7月入社の合田飛(ごうだあすか)です。今回は、2022年4月22日に開催…

女性の健康増進って? センシティブになりがちな生理、婦人科疾患のイベントを会社で…

仕事をするうえで、心身の健康がとても大事です。 つらいことが度々あると、つらさが日常にな…

女性社員全員で未来に向けたDEI推進ディスカッションを実施しました!

こんにちは、事業推進室の及川裕子(おいかわひろこ)です。今回は、6月に開催した「女性比率3…

多くの社員が新人を迎えるオンライン入社式を開催

4月に社会人になられた皆さま、おめでとうございます。 採用チームの岡田美佳子です。フュー…

LT大会#12開催レポート

こんにちは、2016年4月入社の谷村元気です。2021年8月20日に半年に1度の恒例となりつつある全…

BPY2020から2021へのバトンタッチ  ~プロジェクトを称える全社イベント~

みなさん、はじめまして。CFS(コーポレートファミリーサービスグループ)の工藤亜佑子(くどうあゆこ)です。 CFSは社内イベント運営や社員が働きやすい環境を支える総務部門を担っており、私は2020年8月にキャリア入社しました。 今回は、いよいよ今週12/17(金)に開催が迫った全社一大イベントの「BPY」について、昨年の様子を運営の裏側も含め紹介したいと思います。 2019年までのBPYの様子は、以下の記事をご覧いただければ雰囲気がわかるかと思います。…私もタピオカミル

MBA通信 From シンガポール ~MBA修了と今後~

MBAの学生としてNanyang Technological University(NTU)と早稲田に通っている柳原です。 早…

LT大会の開催報告と次回告知(8月20日開催)

こんにちは、2017年入社の菅原です。昨年に引き続き、全社オンラインLT大会の様子をお伝えしま…

MBA通信 From シンガポール ~2学期終了~

※この記事は、2021年3月28日に全社宛に共有されたレポートです。 MBAの学生としてNanyang Te…

2021年4月入社式レポート~過去最大の98名が入社~

4月に社会人になられた皆さま、おめでとうございます。 4月入社として新たに98名の仲間が加わ…

オンラインでも盛大に。新人歓迎会の様子を大公開!

フューチャー「ECHO」 の高階真也です!ECHOとは有志によるチームで、『波紋を生み出す一滴に…

フューチャーファミリーデー(FFD) ~始まりのきっかけと開催への思い~

こんにちは、CFSの石川千尋です。私が所属しているCFS(コーポレートファミリーサービスグルー…

神宮さんに聞いてみよう! 社員と家族、会社をつなぐ Future Family Day

グループコミュニケーション室 石井 祥恵です。フューチャーでCSR事業「フューチャー イノベーション フォーラム(FIF)」の運営を担当しています。 フューチャーでは2015年から毎年8月にFuture Family Dayと題した家族イベントを開催しています。例年、社員のご家族をオフィスに招待し、役員の方々を交えたランチ会や社内スタンプラリー、プログラミング教室などを行っていましたが、2020年はオンラインで開催することとなり8月から9月にかけてさまざまなプログラムを実