見出し画像

文系だからITは無理?フューチャーで見つけたITの魅力

こんにちは!2022年4月新卒入社の岡本彩佳(おかもとあやか)です。現在はTechnology Innovation Groupに所属しております。

私は、文系出身・IT未経験でフューチャーに入社しました。この記事を通して、同じくIT未経験の方や、やりたいことに悩んでいる方の不安解消につながれば嬉しいです。


過去の経験から考えたなりたい姿・就活の軸

文系出身でITとは無縁な生活を送っていた私が、なぜIT業界を選んだのか、よく聞かれるその「理由」についてお話します。

就活を始めたころ、仕事としてやりたいことがなかった私は、業界は絞らずに「なんとなく興味がある業界」を中心にみていました。自己分析をする中で、これまで「自分自身が必要とされていると実感したとき」に頑張ることができたと気づきました。そこから、自分自身が「必要不可欠な存在」になるためには、日々の生活で「必要不可欠な存在」であるITを身に着けることだと考えるようになったのです。

なぜ、IT業界の中でもITコンサルティングをやりたいと思ったのか?当時の私は、文系出身の強みを活かせるのがITコンサルタントではないかと考えたからです。なぜなら、ITコンサルタントはITでつくるだけではなく、お客様の課題に対して提案し共にプロジェクトを進める立場でもあるからです。IT未経験だからこそ、ITがわからない人の気持ちに寄り添える。これまで培ってきた「伝える力」を活かすことができる。これらを武器に、IT業界に飛び込もうと考えました。

フューチャーに入社を決めるまで

ITコンサルティングファームの中でも、技術力が高いフューチャーを選んだ一番の理由は、真の「一気通貫」で、ITコンサルティングをしていると感じたからです。私は、IT未経験だからこそ、ITを身につけるには自らが実際にシステム開発を行う必要があるのではないかと考えていました。そんなときに出会ったのがフューチャーでした。

当初は、やはり一気通貫といっても実際に自分が携われるのは一部なのではないか?という不安もありました。しかしフューチャーを知れば知るほど、グランドデザイン・要件定義・システム開発・運用というプロジェクトのフェーズの最初から最後までを自社で行っていることが分かり、さらに魅力を感じるようになりました。

それでもやはり、IT未経験なのに実際にシステム開発をするという点で、不安要素はなかったのか、と思われるかもしれません。でも、私はシステムを知らずにコンサルティングを行う方が難しいのではないかと考えていました。だからこそ、研修で必ずプログラミングを学べるフューチャーに魅力を感じて入社を決めました。

IT未経験で飛び込んだ私が思うフューチャーの魅力

実際に一気通貫で携われているのか、IT未経験でもついていけているのか、入社後のギャップはあったのか。結論から言うとギャップはほぼありませんでした。3つの観点で入社前後で感じたことをお話します。

①充実した研修制度・サポート体制

研修で必ず開発を学べるとはいえ、どこまでサポートしてもらえるのか、IT未経験でもついていけるのか、力になれることがあるのかという不安を抱えていました。実際に入社をしてみると、入社前に思っていたよりもはるかに手厚いサポート体制があり、未経験でも安心して挑戦できる環境でした。プロジェクトに配属後には、希望していたシステム開発に携わり技術力を身に着けることでチームの力になれていると実感できています。研修のときも配属された今でも、困ったときにはすぐに相談できる人がたくさんいて、安心して周囲を頼りながら業務に取り組める環境があると感じています。難度の高いタスクは多いですが、周囲を巻き込みながら着実に乗り越えてきた結果、今では開発力も評価され、自信を持つまでに成長できました。

②一気通貫のシステム開発

IT業界を志望する中で、「実際に自分が携われるのは一部なのではないか?」という不安がありましたが、文字通り「一気通貫」で携わることができました。入社して3年目の今、既に設計・開発・テスト、そしてその中でも、要件やシステム仕様のお客様との認識合わせにも携わっています。業務で実際にどのように使用するかを意識してシステムを考える中で、コンサルティングを行うために必要な知見が育ってきていると考えています。入社前に思っていた通り、システム開発ができたほうが根拠を持って提案ができるので、「一気通貫」で携われるフューチャーを選んで正解だったと実感しています。

③時間に縛られない自由な働き方

最後に、実際に働いてみないと分からないことが多いのが働き方についてです。私も「裁量労働制といってもどれくらいの自由度があるのか?」という不安がありました。社会人でも趣味のダンスを続けたいという思いがあり、働き方も重要視していました。実際に入社してみると、プロジェクトのフェーズによって忙しさに差はあるものの、時間に縛られず柔軟に働くことができ、今でも年に数回は舞台に立ち続けています。リモートワークも併せてハイブリットに働く選択肢があり、ネイルや髪型なども比較的自由度が高く、私にとって非常に居心地が良いです。

趣味のダンスの舞台

今後のキャリアとITの魅力

日々の生活で「なくてはならない存在」であり、身近な存在であるITですが、システム開発となるとIT未経験の私にとっては、未知の世界でした。右も左も分からない状態でフューチャーに飛び込んで開発に挑戦してみたからこそ、エラーを解消できたときや、自分でつくった画面を触ったときなどの達成感は本当に大きいです。

もともとは「ついていけるか不安…」という思いもありましたが、その不安は払しょくされ、今は楽しんで業務に携わることができています。その根底には「ITに挑戦したい」、「システム開発がやりたい」という強い想いがあったからだと思います。

「コンサルティング部門」と「開発部門」が分かれていないフューチャーでは、全員が「コンサルタント」として活躍しています。システム開発のフェーズにおいても、お客様とやり取りをしながら自分の考えを提案する機会があります。そんな環境に身を置く中で、現在は「早く前工程に携わりたい!」というよりも「もっと技術力を高めたい!」という気持ちが強まっています。それは、技術力を身につけた上で、自分なりに根拠をもって提案した解決案が採用されたときの喜びを実感することができたからです。

得意を活かし、未経験でもチャレンジできる環境

IT経験がないとやっていけないのではないか、技術力が評価軸のすべてなのではないか、と技術力が高いフューチャーでは不安に思う人もいるかもしれません。しかし、実際にIT未経験で飛び込んだ私でも、技術力でもそれ以外の面でも評価していただいていて、今までの経験が活かせる場面があると感じています。フューチャーでは、お客様とやり取りすることやチームで業務を行うことも多いことから、コミュニケーション力、相手に寄り添う力なども重要です。

そして、絶対にできないと思っていたことでも、周囲を巻き込みながら取り組むことで意外とできることがあると実感しています。フューチャーのサポート体制があったからこそ、IT未経験の私でも、安心して楽しみながら開発力も身に着けて成長することができていると感じています。

「文系だからITは無理」と諦めずに、少しでも興味があったら想いを持って飛び込んでみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。

全社イベント「Best Project of the Year」で司会を務めた時

▼新卒採用はこちらから

▼キャリア採用はこちらから

Twitterでも情報発信しています!