マガジンのカバー画像

カルチャー

80
フューチャーのカルチャーを感じることができる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#カルチャー

私が未経験業務に挑戦できている理由~フューチャーのキャリア入社者フォロー~

はじめまして。キャリア採用チームの小杉涼音です。2023年8月にフューチャーに採用担当として…

フューチャーの新規事業創造プログラム(FIBP)のご紹介

こんにちは、キャリア採用チームの本庶由季(ほんじょゆき)です。今回は、FIBP(Future Innov…

“お客様とつくる”フューチャーファミリーデー

みなさん、こんにちは!フューチャーファミリーデー事務局をしております、CFS(コーポレート…

安全安心な環境がある企業とは

みなさん、こんにちは。フューチャーで人事責任者をしている稲垣です。 以前「プロフェッショ…

自らキャリアを切り拓く!フューチャーグループならではの異動制度のご紹介

こんにちは。グループ人材戦略室の余越梨華です。現在私はフューチャーグループの採用活動とグ…

魅力的なカルチャーがある会社とは

みなさん、こんにちは。フューチャーで人事担当の執行役員をしている稲垣です。 以前「プロフ…

フューチャーで試掘する本質的なコミュニケーション術「地層型朝会」

こんにちは、TIG/EXU(Energy Transformation Unit)の松本野歩(まつもとのぶ)です。 今回は、エネルギー業界(石油ガス探査・開発)のクライアント向けコンサルティングプロジェクトで試行した「本質的なコミュニケーション術」について、同業界特有の用語を用いて、面白おかしくご紹介したいと思います。 コミュニケーション術について書くことになったきっかけは、現在担当するプロジェクトのクライアントにぜひ記事にしてほしいといわれたことです。このクライアントは

ITコンサルタントへの成長記録~気合だけでは無理。苦手意識への向き合い方が自分を成…

こんにちは。2020年7月新卒入社の菊地紀子です。今回は入社4年目の私がITコンサルタントとして…

入社1年目がBPYリーダー経験から学んだ「仕事で活かせる4つの学び」

はじめまして、2022年4月入社の原田達也(はらだたつや)といいます。  IT未経験で入社し、日…

お客様の未来価値の最大化につながる「品質」への取り組み

みなさま、はじめまして。近藤 雅章(こんどう まさあき)です。 私は2002年にフューチャーに…

従業員代表活動のススメ

こんにちは、2021年度フューチャーアーキテクト従業員代表の永井優斗です。今回はフューチャー…

コミュニケーション活性化が要!組織をよりよくする「HR定例」の工夫とは

こんにちは。グループ人材戦略室の加納由香里(かのうゆかり)です。今回は、リモートワーク環…

ハンディキャップを抱えた私から紹介したいチーム運営の工夫

こんにちは、フューチャーSharedServiceCenter(以下、SSC)の芦崎美里です。2020年10月に立ち…

チャレンジしながら全力投球した10年を振り返って感じること

みなさんこんにちは、吉川千尋です。私は2012年に新卒でフューチャーに入社しました。今回は、入社10年という節目を迎えた私が、入社してからどういった思いでこれまで仕事に取り組んできたかを赤裸々にお伝えします。この記事を通じて、フューチャーはこういう会社なんだ、ということを少しでも感じていただければと思っています。 お客様窓口を担当することで芽生えた使命感 入社して3ヶ月の新人研修を終え、最初に配属されたのは大手コンビニの食品EC(※1)立ち上げプロジェクトでした。配属3日